今日も朝から学校へ行く。
会計士や税理士の勉強をしている人は、
朝の8時半から勉強しているそうな。
そして夜の9時までいるのだとか。

難しい試験だから、それくらい勉強しないといけないんだろうけど、合格率は10%くらいのはず。
合格せずに年だけ取っていったらどうするんだろう、と人ごとながら不安になる。きっと、大学生でもなく、会社にも行かず、予備校で勉強している人たちは潜在的な失業者なんだろうなあ。
そんなにみんな、会計をしたいのか。

つぶれそうとは言え、会社で経理部員をやっている身からすれば、世の中、会計担当者ばっかり増えても仕方がないような気がする。
経理部ってどうしても必要な部門だけど、基本的にお金を稼いでくる部門じゃないから、経理をやりたい希望者があんまり増えても仕方がないような。

営業をやりたい人が増えて欲しい、これが私の希望。
自分のことはすべて棚に上げて、書きたいこと書きました。
再び気分を害した方、ごめんなさい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索