前述の通り、経理に関してはまったく知識が無いお方です。本人も経理を希望したことは無いとか。

それだけに、教え甲斐があります。
正しく教えれば、正しく伝票を起こすし、間違ったことを教えれば、指示通りに間違えます。

新山の知識が正しいかどうかが、問われるところです。

それにしても、新山自身の仕事の時間的制約があるので、なかなか、かまってあげられないのが残念です。

適正な期間損益計算、という概念を教えずに、引当金の伝票処理を教えるので、新入り本人は混乱しているようです。

実務と教育の両立は難しい、というのが今週の発見です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索